« 2012年6月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年7月19日 (木)

60周年記念公演開演!

東京で、新宿で、しかも4日間連続でこの作品を上演するということ自体が初めて。
個人的に、このスペース107で上演することにも少し嬉しさががあったりもして。

昨夜より、『Hand Shadows ANIMARE』東京公演が始まりました。
このブログをお読み頂いている方々にもご来場いただきまして、
本当にありがとうございました。

実は今回、とある映画監督様よりお声がありました。
『この作品の稽古段階からドキュメンタリーの映像を撮りたい』とのこと。
稽古から本番まで、ほぼ密着していただいて。
こういう人って、すごいですね。どんどん相手の引き出しを開けていく。
どんな映像が出来るのだろうか、今から楽しみです。

地元の公演は、旧知との再会あり、意外な方との出会い有りと様々。
嬉しさ半分、懐かしさ半分。
それだけ、生きてきたって証拠なのでしょうね。

創立60年という集団の1人だったなんて。
創立60周年記念公演に立ち会えて、恐れ多くも出演させてもらえるなんて。
昨日、公演前の代表の挨拶を舞台裏で聞きながら、いつもと違う震えを憶えて。
歴史の重みをひとつひとつの指先に載せて、演じさせていただいたつもり。
これは、会社にとっては勿論メモリアルだし、わたしにとってもメモリアルなこと。

まだ記念公演は始まったばかり。
横浜、沖縄、名古屋、大阪と続くツアーは、もしかすると、あらためて入社21年目のわたしのルーツを再確認する旅になるのかも知れません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 6日 (金)

来月でもう2歳。

来月でもう2歳かあ。

早いもので、ウチのコ、真結も来月、8月18日で2歳を迎えます。誕生日が終わったら、次のおコの準備…予定日は10月上旬です。今回は、横浜で産むことにしたのでいろいろと準備が大変。ほとんどかみさんにまかせっきりですが、可能な限りフォローしたい。

『おっきい ヨーグルト たべる』
『まゆも おそと いく』

最近はこうやって主語、述語もしっかり組み立て始めました。
ごっこ遊びも増えてきたし、順調に育ってます。外出先や公園で会った自分以外のコたちを『おともだち』と呼んで、初対面のコにどんどんアプローチしかけたり。なかなか外向的じゃないの。
これもかみさんの御蔭。

1階の居間で眠った真結を寝室のある2階にダッコして連れて行くとき、足のつま先が腰のあたりに当たってちょっとびっくりしました。
いつのまにこんなに大きくなったんだろうね…。
こういう体験を、これからもどんどんしていくのだろうな。

そうそう、ウチのコの誕生日の日、8月18日は、横浜芸術劇場KAATで、かかし座創立60周年記念公演『宝島』が上演されるんだった。
終わってからのバースデーパーティになるかなあ〜。
今回いただいた役は、片足の船乗りジョンシルバーの役。
このキャラクター、はっきりいって私に合ってるのかな…舵取り出来るのかどうかちょっと自信がないといえばないのですが…。
あと1ヶ月少々、しっかり役作りをしないとね。

娘にいい芝居を見せられるよう、がんばります!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年9月 »